翻訳と辞書
Words near each other
・ Starder splint
・ stardom
・ STARDOM Cinderella tournament
・ StarDraw
・ STARDRIVER
・ STARDUST
・ Stardust
・ STARDUST BLUE
・ STARDUST DIGITAL
・ Stardust Melodia
・ STARDUST PARADE
・ STARDUST REVUE
・ STARDUST TRAIN
・ STARDUSTpress
・ STARDUSTpress web
・ stare
・ Stare At
・ stare at ~
・ stare decisis
・ StarFes.


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

STARDUST PARADE : ウィキペディア日本語版
STARDUST PARADE[すたーだすとぱれーど]
STARDUST PARADE(スターダストパレード)は、1996年4月~2016年3月までエフエム京都(α-station)で放送されていた音楽番組
== 概要 ==

* 番組開始から2015年3月までは、すべてリスナーからのリクエストで当番組は成り立っていた。α-stationの選曲基準に従った上で邦楽洋楽を新旧問わず放送いた。
* 2015年4月の改編で1時間番組に短縮されたことをきっかけに"あなたの思い出に寄り添う青春ヒットチューンプログラム"としてリニューアル。同改編以降は番組前半をディレクターが選曲した楽曲を放送し、リスナーからのメッセージやリクエストは番組後半に固めて放送している。
* 番組内コーナー"DAILY HOT ATTACK"(デイリー・ホット・アタック)は、毎日の音楽ニュースや芸能ニュース、番組の内容をフラッシュ形式で紹介するコーナーで番組の冒頭で行われる。
* 番組内コーナー"STARDUST FAVORITES"(スターダスト・フェイバリッツ)は、1つのアーティストの楽曲のリクエストのみを放送し、コーナー開始時には特集アーティストの楽曲のフラッシュ(メドレー)が放送される。番組表で「○○特集」とあるのは当コーナーのことである。
* 2015年4月改編まで、木曜日に"VOICE TO YOU"(ボイス・トゥ・ユー)というコーナーがあり、音楽アーティストが自らの体験など人権にかかわるメッセージを伝えていた。リスナーからもテーマに沿った人権に関するメッセージを募集していた。2015年4月以降、かつて当番組のDJも務めたマツモトアキノリが担当する番組"LIFT"の木曜日に移動した。
* 火曜日には、「スタパレキング」というコーナーがあった。また水曜日には、「叫びコーナー」もあった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「STARDUST PARADE」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.